ハロプロ(モー娘。)のライブ撮影はいつからOKか動画はどうかを解説!
ハロプロ(モー娘。)のライブ撮影はいつからOK?
ライブのスマホ撮影、OK?NG? ハロプロ「試験的解禁」にファンは…#SNS #アイドル #ハロプロ #マナー #撮影 https://t.co/31xVxmVhxj
— J-CASTニュース (@jcast_news) November 29, 2019
ハロプロ(モー娘。)のライブ撮影はいつからOKかは以下になります!
・19年12月に開催する「Juice=Juice」とモーニング娘。
・19年の単独ライブ(いずれも国立代々木競技場第一体育館)
・「アンジュルム」の2019年夏秋ライブツアーファイナル公演(豊洲PIT)
・「カントリー・ガールズ」のLINE CUBE SHIBUYA(東京都渋谷区)での単独ライブ
・「Hello! Project COUNTDOWN PARTY 2019 ~GOOD BYE & HELLO!~」(中野サンプラザ)
いつからといえば今年の12月からの公演になりますが、そこからずっと撮影が可能になるわけではなく、上記の撮影が試験的に許可されるだけであり、すぐに撮影がまた禁止になる可能性も大いにあるのです。
試験的に解禁した写真撮影は、個人がスマホ・携帯電話でのみ可能(タブレットは不可)で、動画撮影・録音・一眼レフなどのカメラによる撮影・フラッシュ撮影は今まで通り禁じられ、営利目的の撮影も禁止のまま。
出店:Yahoo!ニュース
動画やフラッシュも禁止となり、なかなかグレーなラインとなりそうです。。
ハロプロ(モー娘。)のライブ撮影はいつからOKまとめ
ハロプロ(モー娘。)のライブ撮影はいつからOKかをまとめました!
・今年の12月からの公演
・5公演で試験的に許可される
・基本的にスマホでの撮影のみ
今後ハロプロ(モー娘。)の撮影に関する動きがどうなるのかに注目が集まります!
この動きによってハロプロ以外でも撮影が許可されるかもしれませんね!